業務スーパーってどんなお店?
よくニュースなどの特集で業務スーパーが取り上げられています。
今では47都道府県前部に出店しているので、近所にお店があるという人も多いでしょう。
業務スーパーの運営会社が2021年10月期の決算単身を見ると、全国に900店舗以上を展開しているそうです。
また会社全体の売上高多850億円を超し、経常利益も70億円を超えています。
経常利益などは前年同期比22%も増加しています。
業務スーパーの魅力は、なんといってもその価格です。
ほかのスーパーではなかなか購入できないような低価格で取り扱っている商品が多いです。
庶民のお財布に優しいお店ということで、人気を集めています。
冷凍讃岐うどん
業務スーパーにおすすめの商品はいろいろとありますが、中でも3つの商品は初めて訪れた際には購入しておきたいところです。
まずは冷凍讃岐うどんです。
5食入りで159円、かなりの激安価格であることがわかります。
冷凍で同じタイプの商品をほかで買い求めるとなると、同じく5食入りで250~300円はします。
しかしここまで安いと品質もそれなり、と思うかもしれません。
味もかなりのものです。
本場の讃岐うどんと比較しても、何らそん色ない仕上がりです。
天然酵母食パン
業務スーパーの定番の商品の一つです。
通常食パンというと1斤単位で販売していることが多いです。
しかしこちらは1.8斤とほぼ倍です。
食パンは朝食や昼食で毎日食べている世帯も多いでしょう。
家族で食すのであれば、このくらいあったほうがそう何度も買い求める必要もなくなり重宝するはずです。
こちらの天然酵母パン、品質も高いです。
国内にある業務スーパーの自社工場で製造しているので、安全性も心配ありません。
ほのかな甘みが感じられ、マーガリンやバターの塩味との相性も上々です。
上州高原どり・若どりむね
業務スーパーの人気商品で、午後には売り切れていることも珍しくないほどです。
こちらの鶏肉はコスパに優れているのが人気の理由です。
2kgも入っていて、価格は950円です。
100g当たり48円程度で、ほかのスーパーではなかなか見られない価格です。
品質についてもお墨付きです。
国産の鶏肉を厳選して使用しているからです。
2kg入っているので、単身世帯や2人暮らしの家庭は使い切るのは難しいかもしれません。
しかし食べ盛りの子どものいる家庭であれば、鶏のから揚げなどを一気に作ってしまえば、一気に食べきることもできるでしょう。
このように業務スーパーには、お買い得で魅力的な商品が取り揃っています。
上で紹介した3品以外にも見逃せない商品があるので、一度業務スーパーを利用してみませんか?