1. >
  2. >
  3. 「つみたてNISA」に向いている人

「つみたてNISA」に向いている人

つみたてNISAって何?

NISAという言葉を聞いたことはありませんか?
少額投資非課税制度のことで、一定の非課税枠が設けられます。
その中で運用をして、利益や分配金が出ても従来課税されるものが非課税になる制度です。

つみたてNISAもその中の一つです。
従来のNISAの場合スポット購入ですが、こちらは文字通り積み立て方式です。

非課税の条件が違ってきます。
従来タイプは年間の非課税の上限額は120万円なのが、積立タイプは40万円と枠は少なめです。
しかし非課税期間は従来は最長5年なのが、積み立ては20年までと長く設定されています。

効率的な運用が可能

つみたてNISAのメリットはいろいろとありますが、やはり最長20年間非課税になるのは大きいです。
本来税金として徴収される資金も運用に充てることができます。
つまりより限られた資金で効率的に運用できる可能性があります。

また少額から始められるのも、つみたてNISAのメリットの一つです。
積み立てて運用するので、月々の出資額は少なくできます。

証券会社の中には月々1000円からコツコツ積み立てられるような商品を提供しているところもあります。
月々1000円であれば、お小遣いを少し我慢して運用に充てることも可能ではないでしょうか?

つみたてNISAの注意点

NISAの口座の中には先ほども紹介したように積み立て型と従来型の2種類があります。
しかしこの2種類、併用して同時並行的に運用することはできないので注意しましょう。
もしこれからNISA口座を開設しようと思っているのであれば、2種類のうちのいずれかを選択するか決めないといけません。

両者のうちどちらがいいのか、優劣は一概には言えません。
どのような運用スタイルを目指すかによって変わってきます。

将来のことを考えて長期的な運用を検討しているのであれば、つみたてNISAの方がおすすめです。
一方個別の株式で短期的な投資を考えているのであれば、従来タイプの方が適しているでしょう。

つみたてNISAに向いている人とは?

つみたてNISAの特徴についてここでは見てきました。
上で紹介したようにメリットもあれば、注意すべきポイントも見られます。

つみたてNISAがおすすめなのが、これから投資を本格的に始めようと思っている初心者です。
少額から始められますし、長期間非課税で運用できるのでいろいろと試行錯誤もしやすいでしょう。

つみたてNISAの場合、取り扱っている商品はあまり多くありません。
しかし初心者の場合、あまりに選択肢が広すぎると逆に選びにくくなることもあるでしょう。
つみたてNISAのように提供されている商品のバリエーションの限定されている方が選びやすいかもしれません。